4. プロダクション事業
CGで画作り(ルックデベロップメント)を提案します。

技術、クリエイティブの両面から新たにCGで表現するルックやアクティングの提案をします。例えば、既存の絵本や漫画やアニメを3DCGではどのように表現するのか、またキャラクターはどのように動くのか、表現の方針を決める映像やデーターを作成します。制作の方針を決めるイニシャルデータを作成し、納品いたします。
上記のイメージは「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィール!」と同時上映の短編作品のものです。弊社でキャラクターの見た目や質感を提案するルックデベロップメントと3DCGで再現するためのモデリングとテクスチャを作成いたしました。またキャラクターアニメーションの一部も担当させていただきました。
映画公式サイト「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」
2017年10月28日ロードショー
©2017 映画キラキラ☆プリキュアアラモード製作員会
プロダクション事業の作品一覧
-
アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
-
「爆釣ハンターズ」特別PV
モデル制作 -
Hop Step Sing!『アストラル・ピース』
-
タロットVR:ボヤージュ・オブ・レヴリ 〜幻想の旅〜
-
アニメ「モンスターストライク」キャラクターモデル
-
おしりたんてい「ププッとフムッとかいけつダンス」
-
「Petit☆ドリームスターズ!レッツ・ラ・クッキン?ショータイム!」
-
映画「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」背景モデル
-
「WORLD OF FINAL FANTASY」
コンセプトアート -
「こねこのチー ポンポンらー大冒険」
-
映画「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」
-
モンストPV「まだ見ぬ世界へ」編